忍者ブログ
山好き人間のページ
1 2 3 4 5 6 次のページ
2025年01月22日 (水) 12時26分  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年03月24日 (月) 21時10分  

この記事は「俗・さよなら絶望先生」と「H2O」というアニメに関して、「そうだったんだ」と思ったことをただ、なんとなくまとめただけです。なので知らない人は軽く無視してください。


4月からの番組改編に合わせて次々と最終回を迎えていますが、「俗・さよなら絶望先生」に関する、こんな記事がありました↓

「俗・さよなら絶望先生」OPに隠された謎 - たまごまごごはん
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20080323/1206204553

上記のブログでは、「俗・さよなら絶望線のオープニングは、回を追うごとにアニメーションが劣化しているように見せる演出がされている」ってことが書かれています。

そう言われてみると、12話のオープニングは中央部分が楕円状に黒ずんだ感じになっていたなぁと思い返されます。同じように思った人も多いじゃないでしょうか。
あの時は気に留めなかったんですが、そんな演出されてたんですね。

そういえば、絶望先生と制作会社が同じアニメの「ef - a tale of memories」は最終回のオープニングで面白い演出されてた事っを思い出しました。絶望先生は次週、最終回だし、どうなるのか楽しみです。


で、もう一つ。コッチはすでに最終回を迎えた「H2O」というアニメなんですが、H2Oの最新情報ブログでこんな記事がありました

※ 注意 ※
ネタバレになるので、第十一刻「弘瀬」を見た人だけクリックしてください。


最後の伝言 (H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜 最新情報ブログ)
http://anime.webnt.jp/blog/h2o_update/2008/03/post_66.html


ニコニコ動画では、こんな動画も(コッチもネタバレ注意です)


コレについていろいろ書くとネタバレになるし、見れば分かると思うので、何も書きません。
僕は全く気づかなかったです。何だか罠にはめられた感じ。


きっと他のアニメにも、気づいて無い事があるんでしょうね…。
まぁ、アニメに限らず、自分が気付ける事ってのはそんなに多くないのかもしれません。
PR
2007年10月15日 (月) 14時51分  
手に利き手があるように、人間の脳にも利き脳があって、右脳と左脳の働きに優劣があるそうです。で、自分はどっちの脳が優位なんだろうと、気になると思いますが、下のページ
Right Brain v Left Brain | Herald Sun

によると、画像の女性を見て右回りに見えるか、左回りに見えるかで、あなたが左脳派か右脳派か分かるんだそうです。

右回りに見えたら右脳派、左回りに見えたら左脳派だそうです。


ちなみに僕は右回りに見えましたが、元ネタページの英文を読んでたら左回りになって、しばらくしてから見ると右回りになっていました。

右脳は物事を直感的に捉える部分らしく、空間把握や感受性、創造性などに関わるそうです。
一方の左脳は論理的に物事を考えたりする場合に使われるそうで、計算力や論理的思考に関わるんだそうです。

なので、僕は英文を読むとき論理的に読み解こうと脳を使っているのかもしれません。

・関連記事
脳みそ活性化フリーソフト「脳みそエステ」
2007年10月08日 (月) 19時21分  
真偽は定かではありませんが、っていうか、たぶん違うでしょうが「北京オリンピックのロゴが考案されたのは、こうだったかもしれない」って動画です。


・関連記事
立ち退き拒否で周りを12m掘り下げられた家
CDの穴を上手くを使ったデザインいろいろ
バーコードをデザインするとこうなる
CSSを使ったメニューが簡単に作れる「CSS Tab Designer」
2007年09月26日 (水) 06時55分  


「The World Beard & Moustache Championships 2007」という大会があったようです。そのまんま訳すと「あごひげ・口ひげ世界選手権2007」ってとこでしょうか?

でその大会の優勝者達が下のページで紹介されています
World Beard & Moustache Championships 2007 | The Winners

驚いたのは、3つの部門に分かれていて、さらにその部門の下にも、それぞれ区分けがあること。
3つの部門は「Moustache」「Partial Beard」「Full Beard」。さらに、Moustache部門では「Natural Moustache」「English」「Dali」「Imperial Moustache」「Hungarian」「Moustache Freestyle」と区分けされています。
詳しくは下のページ
WBMC 2007 | Beard & Moustache Categories & Rules of Judging

皆さんご立派なひげをお持ちですね。にしても、ひげに階級別があるなんて驚きました。
2007年09月24日 (月) 09時27分  


「142857」何の意味も無いようなただの数列ですが、この数列とても不思議です。なぜかは下のページを見ればわかります
142857

Firefoxだと画像の表示が出来ない場合があるのでご注意を。

これ、最初に見つけた人はすごいですね。

● 9月25日追記

下のコメントで指摘していただいたとおり142857は「カプレカ数」という数字のひとつだそうです。
詳しくは下のページの定義1を参照。
カプレカ数 - Wikipedia

実際に試してみると、
・二乗してみる
  142857×142857=20408122449
・分けて足してみる
  20408+122449=142857
となり、カプレカ数ってことがわかります。


さらに、この記事はnewsingでも取り上げられていて、そこに寄せられたコメントから「ダイヤル数」でもあることが分かりました。
ダイヤル数については下のページを参考に
ダイヤル数 - Wikipedia

実際に例として142857が取り上げられてますね。


それにしても、こんな記事がココまで発展していくとは思いませんでした。おもしろかったので記事にしたんですが、コメントによって色々な事が分かるのってすごいですね。Web2.0様々でしょうか。

また、newsing(ニューシング)の影響力もすごいですね。普段300~400人前後の訪問者が、昨日はなんと1844人。一気に6倍です。そのほとんどがnewsingからの訪問者。今日も午前8時で、すでに350人越えてるし…。

また、取り上げられるような、おもしろいネタ探してみます。

・関連記事
変わった掛け算の計算方法
1 2 3 4 5 6 次のページ
- HOME -


Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

RSS

ブログ内検索
最新記事
カレンダー
12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
月別記事一覧
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
アクセス





あわせて読みたい






サイトの言葉を変換
忍者ブログ
[PR]

モンクレールの買取