為替取引というとリスクが怖いというイメージがありますが、
仮想マネーを使って、為替取引を体験できるゲームがあるそうです。
「期間内に仮想の500万円をどこまで増やせるか」というルール。
1位の賞品は、世界に1台しかない「MH1」という車だそうです↓
詳しくは以下の通り。
サイトの右側、真ん中ちょい下辺りに貼ってある、ブログパーツ。
これは、クリックするだけで自分はお金を出さなくても
NGOに寄付が出来てしまうものです。
NHKの地上波で放送されていた、「宮廷女官チャングムの誓い」が
昨日の放送で、最終回を迎えました。
実は結構はまっていました。
YouTube(ユーチューブ)辺りで何か面白いものは無いかと
探してみたら、NG集など、色々あったので紹介します。
からくり人形の動画を紹介。
良く知られている、茶運び人形や、手品をするからくり人形など、色々なからくり人形が紹介されている動画です。
知ってるようで知らないからくり人形が見れます。
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)といえばmixiが有名ですが、今日紹介するのは、SNS ココロ・プラネットというSNS。
SNSとは、簡単に言ってしまうと、共通の趣味などを持った人と情報を共有できる場のことです。ココロ・プラネットでは、さらにブログを融合したサービスになっています。
ユニークな特徴として「人の悪口を言わない」というルールが徹底されているらしく、よくある荒らしやスパムなどが無いとのことです。
また、「銀河パトロール部隊」なるものが存在し、悪意のある書き込みやコメントなどを取り締まるため、始終サイト内を周回して治安の維持に努めてるとの事。
その他、自分の夢を宣言する場があったりして、夢の実現をサポートしてくれるなど、他とは違う色々な特徴を持っているそうです。もっと詳しくは下のページから↓
mixiと違い、招待制では無いため、誰でもスグに参加可能だそうで、興味が出たので登録してみました。登録については続きのページから。